ナベツネ(笑) | 孤独が好きな寂しがりやBlog

ナベツネ(笑)

しかしまぁナベツネ消えろの大合唱が多いこと多いこと 。いや、おいらも感情としてはナベツネUZEEEEEだけどさ。




でも冷静に考えたら、ショービジネスたるプロ野球はこのまま健全経営が出来るのか、と言われたら少し難しいだろう。巨人がどうにか黒字っぽいけど、その他球団は赤字経営だし。日本プロ野球界のシステム上、親会社が補填してるからどうにか成り立ってるけどさ。世界に感たる我がホークスは親会社の赤字があまりにもデカ過ぎるので激しくスルーできてるけど。


でもさ、そんなに渡辺恒夫氏の復帰がそんなにイヤかね皆の衆。
自分は(復権を)自然な流れだと思うけど。だって球団もオーナー側も選手団も構造的な対策とって無いじゃん(当事者でないファンは除く)。
それをやろうと先陣きったのがオリックス@宮内ヲーナーだったけど、極少数派の近鉄バッファローズファンが悶えてプロ野球ファンが煽られて選手団が暴走して結局現状維持に収まったのはどういう事かね。現状維持では「球団経営がままならない」と匙を投げたのが発端なのに、終端が「現状維持」だったらまさに本末転倒の言葉が当てはまる。
交流戦が盛り上がった、とか言ってるけど観客動員数が劇的に増えたわけじゃない。観客動員数は予想通りセ・リーグ減少、パ・リーグ増加で全体動員数はトントンって、何その結果。まぁおいらもホークス応援で東京ドームに逝ったワケじゃないから人の事言えないんだけどさ(TV観戦したのみ)。

そういった意味では、いかに毒を持っていようが持っていまいが、プロ野球『業界』は渡辺恒夫氏起用で何らかの対策を取らなきゃいけないだろう。別に渡辺氏じゃなくてもいいのかもしれんが、じゃぁ誰が音頭を取るのか、というと、さて誰がいるのやら。

流れとしては、今までの(やや薄れていたけど)強い巨人が球界を引っ張るか、どこが勝つか分からない球界戦国時代を演出するしかない。
ただ戦国時代を演じるにはどこかにスター選手がいなきゃいけないけど、それが今じゃスター選手は亜米利加メジャーリーグに転向する風潮で、スター選手が出ても長続きしない(投手のスター選手は毎試合出場が出来ないために不可)。スター選手に期待するには少し寒い時代。
そうなると、従来どおりの「強い巨人が球界を引っ張る」という情勢にしなきゃいけないんだろうけど、今や巨人は流れる涙が禁じえない程の戦力。

はっきり言って、球界の将来は暗い。


つまり、誰かがリーダーシップを取って球界を「どういう方向性に持っていくか」という事を示さなければならない。それが可能なのは結局のところ渡辺恒夫氏以外に見当たらないのが球界の本当の癌細胞。
健康に問題が無ければ長嶋茂雄氏が候補として上げられるけど、情勢上、北京オリンピックの野球ナショナルチームの監督がほぼ決まっているのもあってこちらも難しい。もしくは、今シーズンで監督を降りる王貞治ホークス監督も俎上に上がるかもしれないけど、年齢を考えれば激務に耐えられるか難しい。
そして球界の周りを見渡せば、誰も「日本プロ野球をこういう風に持っていこう」というビジョンを提示していない。それを考えれば、単純にナベツネ批判やってりゃいいってもんじゃないだろう。


だからこそ、自分としては渡辺氏の復権を歓迎する。暴言吐いて夕刊紙を喜ばせようがファンが泣こうが喚こうが選手会がスト云々と言い出そうが、ミャーウチヲーナーと組んで1リーグ制移行を進めるのも支持するし、選手の年棒抑える制度(名前は忘れた)を導入するのも支持するし、スター選手を巨人に集めて強い巨人を作るのも支持する城島選手@世界に冠たる我がホークスを引き抜いたら刺しに行くけどな。

まぁ何だ。日本のどっかのチームを叩き潰して亜米利加AAAのチームを日本に引き寄せるとか、そーゆー荒業をカマさなきゃ多分行き詰まるだろうな、というのがおいらの主張。そのテクニカルな手段としてプロ野球界も毒を飲む覚悟は必要だろう、という事。
いちお書いておくけど、ナベツネUZEEEEEEはおいらの本音なんでそこんとこ誤解しないで下さいな。